調律と閃きの庭

西芳寺

西芳寺は「調律と閃きの庭」。

苔寺と称される境内には悠然と時が流れ、

心を鎮めて自分自身と向き合ううちに、

心身が穏やかに調い、前へと踏み出す力が

湧き立つのを感じられるはずです。

開山1300年の節目を迎える西芳寺は、

人とお寺の新しい関係を探求しながら、

あらゆる人々にとっての、

心のよりどころとなることを目指してまいります。

参拝について

参拝される方が、心静かに自分自身と向き合う時間をお過ごしいただけるよう、1977年より事前申込制による少人数参拝を実施しております。

ご希望に合わせた、ふたつのご参拝方法をご案内いたします。

日々にちにち参拝

西芳寺の世界観を体感できる参拝。写経で心を落ち着け、
「調律と閃きの庭」で己を見つめ、日々の好さをご体感ください。

折々おりおり参拝

西芳寺と禅の教えをより深く知っていただく参拝。季節限定の参拝や朝坐禅会、
ご家族向けプログラムなど、日程と人数を限定した参拝をご案内します。

参拝の申込から、西芳寺の「今」を発信するジャーナルまで人々とお寺を広くつなぐポータルサイト。

各種参拝のお申し込みや、西芳寺オリジナル記事の配信、Saihokai会員様向けコンテンツまで、あらゆる情報をお楽しみいただけます。

運営:一般社団法人西芳会

西芳寺の歩み

~600年代

秦氏

聖徳太子

700年代

行基菩薩 法相宗西方寺開山

800年代

弘法大師空海)

1100年代

法然上人 浄土宗へ改宗

1300年代

夢窓国師 西芳寺と改め臨済宗へ改宗 庭の原型をつくる

足利義満 西芳寺を模して金閣を建造

1400年代

足利義政 西芳寺を模して銀閣を建造

1500年代

織田信長 応仁の乱で境内全域焼失

1600年代

千少庵

幾度とない川の氾濫で荒廃し苔の繁茂が盛んになる

1800年代

岩倉具視

1900年代~

川端康成

堂本印象

スティーブジョブズ

地図

Google Map

主要アクセス方法

京都駅から

京都バス(73系統)で約60分
「苔寺・すず虫寺」下車、徒歩3分

タクシーで約20分(3,500〜4,000円程度)

大阪方面から

阪急電鉄京都線で約35分「桂駅」下車、
タクシーで約12分(1,500円程度)

駐車場について

境内には駐車場はございません。
周辺地域にコインパーキングはございますが、
時期によっては混雑致しますので、
可能な限り公共交通機関やタクシーで
お越しいただくことをおすすめしております。